「もう1品、簡単に何か作りたい!」こんな方にピッタリの簡単レシピです!
手軽なだけではなく、とってもおいしいのに経済的なので、覚えて損はないレシピです。ぜひ、試してみてくださいね。
材料(2〜3人分)
もやし | 200g |
---|---|
にら | 3本 |
だし醤油 | 大さじ2 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
作り方
- もやしはサッと洗い、レンジで4分加熱する。
- にらは小さくカットし、レンジで1分加熱する。
- もやしを冷まし、よく水気を切って、2と調味料を加えて和える。
- お皿に盛りつけて完成!

おいしくする為のコツ
もやしは水が出るので、よく絞ってから和えると味が浸透しやすいです。
和えると味が薄まるので、少し濃い目に味付けした方がおいしく仕上がります!
にらでも良いですが、キュウリに代用してもおいしく出来ます!
アレンジのポイント
ハムやベーコンを加えるとさらにおいしくなりますが、これだけでも十分良いです。
辛いのが好きな方は、一味唐辛子や豆板醤を少量加えると、味にアクセントが付きます!