あと1品何にしよう・・・?手軽にパパッと作れるものがいいですよね?経済的に作れますし、おつまみに最適です!ぜひ試してみてください♪
材料(2人分)
白菜 | 250g |
---|---|
人参 | 20g |
生姜 | 小さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1/2 |
だしの素 | 小さじ1 |
一味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 白菜は2㎝に、人参は千切りに切っておく。
- フライパンに油を入れ、人参・白菜の順に炒める。
- 豆板醤とだしの素を加え、2分程炒める。
- お皿に盛り、一味唐辛子を適量振り完成!

おいしくする為のコツ
豆板醤を先に炒めると香りが出て美味しいです。
辛いのが苦手な方やお子様には、甜面醤(テンメンジャン)を使ってもおいしいです。
マヨネーズを添えると、味がまろやかになってGood!
アレンジのポイント
- 白菜はキャベツでも代用できます。
- もやしを入れるとボリュームアップします。
- お好みでゴマを入れると風味が出ておいしいです。
- お肉が入っていなくても、物足りない感がないです。